名古屋城、中日ドラゴンズ、大須商店街、ひつまぶし・・・。
名古屋は、独特のコンテンツに溢れています。
でも、もっともっとあなたの知らない名古屋を、知りたくないですか?
あの金のシャチホコは、北側が雄で、南側が雌って知ってました?
そんな知っているようで、実は知らない「ワォ!」と驚くような名古屋へ旅してみませんか。
100 NAGOYA
あなたはどんな名古屋が
気になりますか?
WATCH ALL
大須商店街にある織田家の菩提寺「万松寺」は、境内に巨大な白龍のオブジェや動き出す信長のからくり人形など、様々な体験ができるお寺です。1日5回のからくり人形上演で「信長=うつけ者」の噂の真相を解明しよう~!
亀岳林 万松寺
名古屋市中区大須3-29-12
TEL 052-262-0735
NO
032
名古屋駅前の複合ビルJRゲートタワーの15階にある「スターバックス」は、日本国内で最も高い位置にあるスターバックスです。最高の眺めと緑豊かな空中庭園で日本一の高さにあるスターバックスを体感してみてください。
スターバックスコーヒー
名古屋 JRゲートタワー店
名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー15F
TEL 052-589-2834
NO
071
「リニア・鉄道館」は、東海道新幹線を中心に在来線から超電導リニアまで39両もの「本物」の車両を展示しています。当時の鉄道の世界最高速度を記録した超電導リニア(MLX01-1)車両の「本物」の迫力に感動すること間違いなし!
リニア・鉄道館
名古屋市港区金城ふ頭3-2-2
TEL 052-389-6100
NO
082
名古屋城本丸御殿の玄関にある「一之間」と「二之間」には、金の襖があり、そこには狩野派の絵師たちが描いた虎と豹がいます。実は、豹を虎の雌だと思い込んでいた絵師たちが虎の夫婦を描いたことで、虎と豹が一緒に描かれているそうです。全部で27頭いる金の森に住む虎と豹をご覧あれ~。
本丸御殿
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
008
「レゴランド®・ジャパン・リゾート」は、レゴ®ブロックの世界が広がる、子どもが笑顔で夢中になれるキッズ・リゾートです。90㎝以上の小さなお子さまから楽しめるカラフルなアトラクションがいっぱい!ホテルや水族館もあるので、日帰りにもお泊りにもぴったり。
レゴランド®・ジャパン・リゾート
名古屋市港区金城ふ頭2-2-1
TEL 0570-05-8605
NO
076
名古屋城本丸御殿にある「本丸御殿ミュージアムショップ」では、見学時には見えない位置にある「三方正面眠り虎」の金紙ポストカードを販売しています。ぽっちゃりしてかわいらしい虎をぜひ見てください!
本丸御殿
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
010
「山盛酒造」は、驚いた時の「あっ」や安心した時の「あっ」といった感動を覚えるお酒造りをしている酒蔵です。代表銘柄の「鷹の夢」は、味はもちろんのこと、縁起の良い故事「一富士、二鷹、三なすび」と掛けたラベルも特長で、人気のお酒です。
山盛酒造
名古屋市緑区大高町字高見74
TEL 052-621-2003
NO
060
「東山動植物園」は、日本最多の約500種類にものぼる動物が生活している動植物園です。魅力的な新施設を次々にオープンしており、訪れるたびに違う体験ができるので、ヘビロテしてね!
東山動植物園
名古屋市千種区東山元町3-70
TEL 052-782-2111
NO
074
「羊神社」は、火之迦具土神を祀っており、火難除けなどにご利益のある神社です。その名の通り、境内の至るところに羊があしらわれてます!特に縁起もよくモフモフでかわいい「開運羊土鈴」はおすすめ!
羊神社
名古屋市北区辻町5-26
TEL 052-912-0063
NO
091
「名古屋市市政資料館」は、大正時代の1922年に建てられたネオ・バロック様式の日本最後の大規模レンガ建築の資料館です。映画やドラマでもたびたび登場したレトロでゴージャスな大階段を歩けば、主役は君だー!!
名古屋市市政資料館
名古屋市東区白壁1-3
TEL 052-953-0051
NO
047
名古屋城本丸御殿にある30を超える部屋には、日本絵画史上最大の絵師集団と言われる「狩野派」が描いた障壁画が復元されています。天才絵師たちの筆使いを忠実に復元した現代の匠の技術をご覧ください。
本丸御殿
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
004
周辺を中村公園に囲まれた、豊臣秀吉を祀る「豊國神社」は、秀吉が戦国武将としては珍しい恋愛結婚だったということで縁結びにもご利益があるとされる神社です。ひょうたん型の絵馬やお守りはとてもかわいく、女性必見!いい人がきっと見つかる!はず…
豊國神社
名古屋市中村区中村町木下屋敷
TEL 052-411-0003
NO
036
「名古屋市役所」は、1933年に竣工し2014年に国の重要文化財に指定された市庁舎です。高さ53.5mの時計塔と四方にらみの鯱を載せ名古屋城との調和を図った趣ある外観をぜひご覧ください。
名古屋市役所
名古屋市中区三の丸3-1-1
TEL 052-961-1111
NO
079
「神の井酒造」は、ヤマトタケルノミコトの草薙の剣の神話が残る大高の地で、1856年に創業した酒蔵です。柔らかな口当たりと軽やかな後味を大切にした食事がおいしくなるお酒は、まさに神の酒!!
神の井酒造
名古屋市緑区大高町字高見25
TEL 052-621-2008
NO
048
「瑞宝単光章」を受賞した「名古屋友禅」の匠・堀部さんの工房「友禅工房 堀部」では、工房見学ができます。匠の技、友禅の美しさに気を付けろ!
友禅工房 堀部
名古屋市西区万代町1-28
TEL 052-531-9875
NO
046
「白鳥庭園」は、中部地方の地形をモチーフにした池泉回遊式日本庭園です。庭園の中央には京都の数寄屋大工と尾張大工が作り上げた本格的な数寄屋建築「清羽亭」があります。11月~2月末までは、白鳥庭園冬の風物詩「雪吊り」による雄大な景色が広がります。
白鳥庭園
名古屋市熱田区熱田西町2-2-5
TEL 052-681-8928
NO
083
武将 豊臣秀吉生誕の地にある「常泉寺」には、秀吉が生まれた時の産湯の井戸と秀吉が植えたと言われる柊が現在も存在しています。今も湧き出る井戸と繁茂する柊があなたに力をくれること、間違いなし!
常泉寺
名古屋市中村区中村町木下屋敷47
TEL 052-412-3467
NO
029
前田利家が本堂を再建した「荒子観音寺」は、尾張四観音の一つに数えられ、1,250体以上の「円空仏」を所有する珍しいお寺です。仏像好きの人は、それぞれ表情などが異なる1,250体の円空仏から推し仏を探してみてね!
荒子観音
名古屋市中川区荒子町宮窓138
TEL 052-361-1778
NO
031
名古屋を走るタクシーの中には、黄金に輝くタクシーが1台だけあります。「幸せを呼ぶタクシー」と呼ばれており、見かけただけでも強運、もし乗れたら奇跡といえる開運タクシーをぜひ探してみてね!
金のフジタクシー
フジタクシーグループ
TEL 052-531-2121
NO
093
「名古屋港水族館」は、名古屋港ガーデンふ頭にある日本最大級の面積を誇る水族館です。金鯱の地・名古屋で観る大型海獣シャチの公開トレーニングや、約35,000匹のマイワシが泳ぐマイワシのトルネードは、訪れた人を損させませんよ!
名古屋港水族館
名古屋市港区港町1-3
TEL 052-654-7080
NO
073
名古屋城本丸御殿の「上洛殿」は、徳川家光の御座所として御殿内で最も格式高く、豪華絢爛に造られています。襖絵や天井絵、彫刻欄間など、贅の限りを尽くした圧巻の空間をその目で確かめてください。
本丸御殿
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
007
「金シャチ横丁」は、尾張名古屋の食が集結した食のエンターテイメントゾーンです。定番・老舗の名古屋めしが集結する義直ゾーンと新進気鋭の店舗が集結する宗春ゾーンがあり、そこはまるで名古屋の食が詰まった宝石箱です!
金シャチ横丁
正門エリア義直ゾーン 名古屋市中区三の丸1-2-3~5
東門エリア宗春ゾーン 名古屋市中区二の丸1-2・3
TEL 052-951-0788
NO
063
「ゆとりーとライン」は、鉄道とバス両方の特徴を持った日本で唯一のガイドウェイバスです。高架を走っている時はハンドル操作は不要で、高架を降りると路線バスに変化する珍しい乗り物に、ぜひご乗車ください~!
ゆとりーとライン
名古屋ガイドウェイバス株式会社 本社
TEL 052-758-5620
NO
096
尾張藩家老の大道寺家が愛した「円頓寺商店街 金刀比羅神社」には、「名古屋弁おみくじ」があります。こんな具体的な行動を指南をする「おみくじ」は見たことないはず!
円頓寺商店街 金刀比羅神社
名古屋市西区那古野1-6-16
NO
037
名古屋城にある「二之丸庭園」は、藩主が居住した御殿の庭園としては日本一の規模を誇り、名勝に指定された庭園です。庭園にある織田信長のかつての居城「那古野城」の跡をぜひ観てね!
名古屋城 二之丸庭園
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
013
「加藤七宝製作所」は、名古屋の地で、有線技法や本研磨技術などの伝統の技術を継承してきた焼きもの「尾張七宝」の工房です。見学もできる創業当時のままの工房にぜひ足を運んでみて!
加藤七宝製作所
名古屋市西区香呑町4-31
TEL 052-531-1382
NO
055
ひつまぶし発祥のお店として有名な「あつた蓬莱軒」。そのままで、薬味で、お出汁のお茶漬けでと、いろんな食べ方を楽しむことができます。一度でいろいろ楽しめる味をご堪能ください!
あつた蓬莱軒 本店
名古屋市熱田区神戸町503
TEL 052-671-8686
NO
072
名古屋市内を流れる「堀川」は、名古屋城の築城と時を同じくして福島正則により開削された 人工河川で す。船やベネチアで実際に使われていたゴンドラに乗れば、川からしか見られない名古屋の多彩な表情が観られるかも!
堀川
緑政土木局河川部河川計画課堀川総合整備担当
TEL 052-972-2891
NO
049
名古屋城本丸御殿は、城郭御殿復元最大規模の総工費約130億円をかけて復元されました。130億円の建築美とその内観は、圧巻。目の保養にどうぞ!
本丸御殿
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
006
名古屋城本丸御殿の復元された「湯殿書院」には、将軍専用のサウナ式蒸し風呂が展示されている。徳川家光が愛用したと言われるサウナをご覧あれ!
※「湯殿書院」は現在新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面の間入場を休止しています(2021.10.01現在)
本丸御殿
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
001
名古屋城本丸御殿の障壁画には、多種多様な鳥たちがたくさん描かれています。さぁ、何羽の鳥がいるか数えてみよう!
本丸御殿
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
002
武将 牧長清が大和三輪山に大物主神を鎮め祀ったと言われる「三輪神社」は、神様のお使いである「幸せのなでうさぎ」がおり、なでると福が来るとされています。幸せがぴょんぴょん舞い込んで来ちゃうかも!!
三輪神社
名古屋市中区大須3-9-32
TEL 052-241-7468
NO
027
「戸田川緑地」は、「健康とスポーツの里」をテーマとする都市公園です。中央地区にある「サービスセンター」では、、パターゴルフやインラインスケート、おもしろ自転車などが楽しめます。お父さん!パターゴルフでお子さんとゴルフできますよ!
戸田川緑地
名古屋市港区春田野2-3204
TEL 052-302-5321
NO
095
名古屋城のシンボルでもある「金鯱」は、江戸時代に大泥棒の柿木金助が大凧に乗って金鯱の鱗を盗んだという伝説があります。金鯱の鱗は、盗まず、遠くから観て楽しんでください。
名古屋城 金鯱
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
011
名古屋のシンボルの一つであった「名古屋テレビ塔」が、2020年9月18日にホテルやレストラン、最新のエンターテイメント施設を備え、「MIRAI TOWER 新・名古屋テレビ塔」へ生まれ変わりました。日本夜景遺産の景色が広がる展望台から、未来を覗いてみませんか?
中部電力MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)
名古屋市中区錦3-6-15先
TEL 052-971-8546
NO
081
「名古屋市農業センター delaふぁーむ」は、農業にふれあい憩うことのできる農業公園です。また、毎日、農業センターの牛からお乳をしぼり、原料のおいしさそのままに、牛乳やジェラート・カップアイスを作って販売しています。名古屋市内にある自然に、癒されてみませんか。
名古屋市農業センター delaふぁーむ
名古屋市天白区天白町平針黒石2872-3
TEL 052-801-5221
NO
098
名古屋城では、織田信長や豊臣秀吉、徳川家康など名古屋をPRするために結成された「名古屋おもてなし武将隊®」があなたを出迎えます。現代に蘇った武将たちに、いろんな質問をしてみてね!
名古屋おもてなし武将隊®
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
022
熱田神宮の境内には、熱田神宮より東の全ての神を祀った「東八百萬神社」と西の全ての神を祀った「西八百萬神社」があります。ぜひ、日本全国に祀られている東西それぞれ八百万の神様にお参りしてみてください。
熱田神宮
名古屋市熱田区神宮1-1-1
TEL 052-671-4153
NO
088
「名古屋市蓬左(ほうさ)文庫」は、徳川園に隣接する尾張徳川家の旧蔵書などの文献資料を所蔵する公開文庫です。12万点を誇る貴重な資料は歴史好きの心をくすぐりますが、きっとテストには出ない情報が多いでしょう…
名古屋市蓬左文庫
名古屋市東区徳川町1001
TEL 052-935-2173
NO
039
味噌煮込みうどんの老舗「山本屋総本家」では、グツグツと熱い土鍋の中で代々受け継がれた秘伝の味噌とコシが強いシコシコの麺、独特の香りとコクを味わえます。
山本屋総本家
名古屋市中区栄3-12-19
TEL 052-241-5617
NO
069
「トヨタ産業技術記念館」は、トヨタグループの歴史やモノづくりの楽しさを感じられる博物館です。本物の機械による動態展示やスタッフの実演は、まるで繊維工場や自動車工場にいるような空間で、家族みんなで楽しめます。
トヨタ産業技術記念館
名古屋市西区則武新町4-1-35
TEL 052-551-6115
NO
061
名古屋城にあるお茶屋さん「二の丸茶亭」では、金曜日は特別に金鯱の金の塊で造られた金の茶釜(レプリカ)でお抹茶を点ててくれます。ぜひ贅沢な時間をご堪能ください。
名古屋城 二の丸茶亭
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
021
名古屋名物「あんかけスパゲッティ」の元祖「ヨコイ」。トロっと濃厚なソース、モチモチで食べごたえのある太麺に懐かしい赤ウインナーという独特のスパゲッティは何故か急に食べたくなる味です。一度食べれば、ヨコイに恋することでしょう。
ヨコイ
名古屋市中区栄3-10-11
TEL 052-241-5571
NO
068
文化財にも登録されている料亭「河文」。G20 愛知・名古屋外務大臣会合において外相会談で使われたその場所には、名古屋城築城の際、真南の目印として植えられた大きな椎の木が残っており一見の価値ありです。
河文
名古屋市中区丸の内2-12-19
TEL 052-222-0873
NO
066
名古屋城の2匹の「金鯱」は、雄と雌の区別があります。違いはたくさんあり、雄は尾ひれが空を向いていて、雌は黒目が端に寄っています。他の違いは、観て確かめてみて!
名古屋城 金鯱
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
012
「櫛留商店」は、1903年の創業以来、大相撲、歌舞伎、芝居などで用いる櫛を作り続けてきた名古屋の伝統工芸品つげ櫛のお店です。長い年月をかけ丁寧に作られ、味わいある櫛をぜひ手に取ってみてください。
櫛留商店
名古屋市北区駒止町1-60
TEL 052-991-3759
NO
056
「後藤太郎仏壇店」は、繊細かつ豪華な造りが特徴的な名古屋仏壇の店です。煌びやかな装飾と伝統を受け継ぐ匠の技術が詰まった仏壇を、ぜひご覧ください。※お店は工房なので、タイミングによっては製品が見られない場合もあります
後藤太郎仏壇店
名古屋市中区橘1-16-18
TEL 052-321-3366
NO
053
名古屋の伝統工芸品「名古屋扇子」の老舗「末廣堂」では、オリジナル扇子づくり体験ができます。センスのいい扇子を作って、人生に疾風を巻き起こせ!!
末廣堂
名古屋市西区新道1-20-14
TEL 052-562-2267
NO
045
「カフェ&バル 庄九郎」は、400年以上の歴史がある有松絞りの開祖 竹田庄九郎の邸宅を改装した飲食店です。有松絞りがあしらわれ、江戸時代の趣を感じる空間は、あなたを大人に染め上げてくれますよ。
カフェ&バル 庄九郎
名古屋市緑区有松1804
TEL 052-627-2055
NO
067
恋人の聖地に選定されている「東山スカイタワー」は、東山動植物園に併設されている地上134mの展望タワーです。日本夜景遺産や夜景100選にも認定された素晴らしい夜景が一望できます。最上階のレストランではプロポーズや、大切な人との記念日を演出します。
東山スカイタワー
名古屋市千種区田代町瓶杁1-8
TEL 052-781-5586
NO
086
「名城公園」は、花と緑溢れる広大な公園で、せせらぎの流れる芝生広場、江戸時代の名残があるおふけ池などがあります。隣には、ランニングステーションや、ショッピングなどが楽しめる施設「tonarino」もあるので、合わせて足を運んでみてください!
名城公園
名古屋市北区名城1-2-25
TEL 052-913-0087
NO
080
名古屋には、江戸時代から藩御用達の桶職人が多く住んでいました。「水谷桶製造店」は、そんな名古屋の文化を繋ぐ木桶のお店です。 樹齢200年以上のサワラ・ヒノキなど素材にこだわり、温かみある味わいの桶は、なんでも「オッケー!」と言えちゃうくらい生活に余裕を生んでくれる?!
水谷桶製造店
名古屋市瑞穂区新開町3-1
TEL 052-881-7816
NO
054
「徳川美術館」は、徳川家康の遺品を中心に、尾張徳川家に受け継がれてきた大名道具を所蔵し公開している美術館です。国宝、重要文化財を含む1万件余りの所蔵品。徳川の繁栄を肌で感じられる名品の数々を、とくとご覧あれ!
徳川美術館
名古屋市東区徳川町1017
TEL 052-935-6262
NO
023
「伊奴(いぬ)神社」は、1340年余りの歴史を持つ神社です。境内には犬の王の石像があり、安産祈願だけでなく、戌年生まれの人や愛犬家に親しまれています。かわいらしい「いぬみくじ」が大人気!ぜひ、犬好きの人もそうでない人も、おみくじを引いてみてね!
伊奴神社
名古屋市西区稲生町2-12
TEL 052-521-8800
NO
090
「名古屋市秀吉清正記念館」は、天下統一を成し遂げた秀吉と数々の功績をあげ築城名人としても有名な清正を知ることができます。まるで孔雀のような秀吉の兜や長く細い清正の兜のレプリカは必見!
名古屋市秀吉清正記念館
名古屋市中村区中村町茶ノ木25
TEL 052-411-0035
NO
038
熱田神宮にある「信長塀」は、その名の通り織田信長が奉納した土塀で、「桶狭間の戦い」の前に熱田神宮で必勝を祈願し、勝利した御礼として奉納されました。日本三大土塀の一つと言われる重量感ある姿をぜひご覧ください。
熱田神宮
名古屋市熱田区神宮1-1-1
TEL 052-671-4153
NO
087
約400年前に完成した名古屋城本丸御殿は、近世城郭御殿の最高傑作といわれていましたが、1945年に空襲で焼失。その後、2018年に10年の歳月をかけ現代の匠の技により忠実に復元されました。まるでタイムスリップしたような体験を味わってみてください。
本丸御殿
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
003
「桶狭間古戦場公園」には、桶狭間の戦いで織田信長が討ち取った今川義元の首を洗ったと言われている「義元首洗いの泉」があります。間違っても討ち取った首を洗うというマネはしないでくださいね!
桶狭間古戦場公園
名古屋市緑区桶狭間北3
TEL 052-755-3593 (桶狭間古戦場観光案内所)
NO
033
名古屋城の「金鯱」一対に使用されている金の重量は約88kgで当時の制作費用4,800万円。財宝現る天守の城です!
名古屋城 金鯱
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
017
豊臣秀吉が祀られている豊國神社がある「中村公園」には、美しい庭園が広がり、池や藤棚もある癒しスポットです。マインドフルネスしたら、天下統一できるかも…
中村公園
名古屋市中村区中村町高畑68
TEL 052-413-5525
NO
028
「伊藤タンス店」は、約420年前、名古屋城の築城にたずさわった職人たちが製造したことから始まった名古屋桐箪笥を製造する老舗です。桐の箪笥は、防湿防虫など様々な効能があり、優雅で美しく一生ものです。名古屋箪笥の魅力を感じてみてください。
伊藤タンス店
名古屋市中区平和 2-7-15
TEL 052-321-5756
NO
057
「宮きしめん」は、1923年に創業され、熱田神宮を発祥の地とする名古屋の老舗きしめん屋です。創業から上質な原材料のみを使用し、おいしさを変えることなく、守ってきた伝統の味をご堪能ください。
宮きしめん
名古屋市熱田区沢上2-5-24
TEL 052-671-6000
NO
070
大須商店街の片隅に佇んでいる「たんすのばあば」は、体に触ると一生着るものに困らないと言われています。ひょっこり出会える木彫りのばあばに触って、福(服)を呼び込んでみよう!
たんすのばあば
名古屋市中区大須3-37-26
NO
100
「オアシス21」は、水の宇宙船、緑の大地、銀河の広場などからなる立体型の公園です。日没後ライトアップされる水の宇宙船は四季折々の光で彩られるフォトジェニックスポットです。幻想的な近未来空間を体中で感じてください。
オアシス21
名古屋市東区東桜1-11-1
TEL 052-962-1011
NO
084
1938年に竣工した 「愛知県本庁舎」は、2014年に国の重要文化財に指定された県庁舎です。名古屋城と名古屋市庁舎の両方のデザインを意識した独特な景観は、きっと撮影したくなると思います!
愛知県庁舎
名古屋市中区三の丸3-1-2
TEL 052-961-2111
NO
077
名古屋城本丸御殿の天井は、奥へ奥へ進むにしたがって非常に豪華な飾りのついた様式の天井に変化していきます。上を向いて歩かないと損します。
本丸御殿
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
009
「東春酒造」は、1865年に名古屋城建造の際に使用する予定だった木材で造られた歴史ある酒蔵です。全国新酒鑑評会で金賞を受賞した「東龍」は、お米の旨味が活きた手作りのお酒です。一度飲んだら龍のように舞い上がってしまうかも~!
東春酒造
名古屋市守山区瀬古東3-1605
TEL 052-793-3743
NO
059
円頓寺商店街にある「わざもん茶屋」では、伝統の職人たちが作った名古屋提灯などの工芸品の購入や工芸体験ができるショップです。職人の技が詰め込まれた名古屋提灯の明かりはあなたをポッと明るくしてくれます。
わざもん茶屋(伏谷商店)
名古屋市西区那古野1-20-34
TEL 052-581-3233
NO
052
名古屋めしの一つである天むすで人気のお店「地雷也」は、一つひとつ手で作り、地元民にも愛されている天むす専門店です。
地雷也
名古屋市東区徳川1-739
TEL 052-979-2341
NO
062
名古屋城の正門のそばにある「榧の木」は、徳川義直が大坂冬の陣の勝利を祈願し、木の実を口にしたと云われています。樹齢600年を誇る名古屋城のパワースポットであなたも何か祈願してみては?
名古屋城 榧の木
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
014
「みて・ふれて・たしかめて」をコンセプトに、様々な展示や体験を通じて、子どもから大人まで楽しみながら科学にふれることができる総合科学館です。世界最大級のプラネタリウム「Brother Earth」のほか、4つの大型展示を含む、約230種類の展示を楽しめます。
名古屋市科学館
名古屋市中区栄2-17-1
TEL 052-201-4486
NO
085
「大須商店街」は、グルメやスイーツのお店から電気屋やアニメショップ、さらには神社仏閣などが密集した名古屋随一の商店街です。伝統と最新のカルチャーが交じり合うカオスさは、一日歩いても、あなたを飽きさせません!
大須商店街
名古屋市中区大須3-38-9 大須商店街連盟会館3F
TEL 052-261-2287
NO
092
「徳川美術館」には、国宝が9件所蔵されており、そのうち7件は刀剣です。美術館が所蔵する刀剣は500振を超え、その数は日本トップクラス。江戸時代から一振一振大切にしてきた美しい刀に陶酔すること間違いなし!
徳川美術館
名古屋市東区徳川町1017
TEL 052-935-6262
NO
024
「蓬左佳峰 加藤人形店」は、名古屋の伝統工芸品である名古屋節句人形のお店です。大切なお子様のお節句を伝統の技術で作られた雛人形でお祝いしてみてください。
蓬左佳峰 加藤人形店
名古屋市守山区小幡2-16-20
TEL 052-793-1531
NO
058
名古屋城本丸御殿は、城郭として「国宝第一号」に指定されていましたが、1945年に空襲で焼失。その後、2018年に10年の歳月をかけ忠実に復元されました。日本屈指の名城をその目で感じてください。
本丸御殿
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
005
「農業文化園」は、農業の大切さと花を愛する心を育む憩いの農業公園です。園内にある「農業科学館」には、世界の昆虫を約2,000点を展示した昆虫標本室があり、虫取り少年の記憶を呼び覚ましてくれるでしょう!!
農業文化園
名古屋市港区春田野2-3204
TEL 052-302-5321
NO
099
「建中寺」は、第二代尾張藩主徳川光友卿が建立した、愛知県指定文化財などに指定されているお寺です。本堂には、動物や縁起物をかたどった柱がいくつもあり、楽しむことができます。お気に入りの柱を探してみてね!
徳興山 建中寺
名古屋市東区筒井1-7-57
TEL 052-935-3845
NO
042
「カプセルハウス」は、東海エリア最大級のカプセルトイ専門店です。なななんと!お店には敷き詰められたガシャポンは400台以上!きっと欲しくてたまらない商品がポンポン出てくるはず!
カプセルハウス大須店
名古屋市中区大須3-31-18 1番館ビル1F
TEL 052-875-8871
NO
094
「桃巌寺(とうがんじ)」は、織田信長の弟である信行が父・信秀の供養のために建てたお寺で、高さ15mの緑色が鮮やかな名古屋大仏が鎮座しています。一風変わった大仏に加え、ここではちょっと言えない秘宝もあるので、その目で確かめてみて!
桃巌寺
名古屋市千種区四谷通2-16
TEL 052-781-1427
NO
035
名古屋の伝統工芸品「有松絞り」は、その色合いやデザインで人気の絞り染めの織物です。有松絞りのハンカチを持てば、女性も男性もモテること間違いなし。
有松・鳴海絞会館
名古屋市緑区有松3008
TEL 052-621-0111
NO
044
「喫茶ツヅキ」は、コーヒーとミルクを2.5mの高さから注ぐ秘儀「カフェオレ天井落とし」を味わえる1946年から続く喫茶店です。おいしさを倍増する奥義とフワフワの泡をご堪能ください。
喫茶ツヅキ
名古屋市中村区太閤通6-1 ツヅキビル2F
TEL 052-482-0001
NO
065
「桜天神社」は、加藤清正公が名古屋城築上の際に本陣を構えた場所とされている神社です。現在桜の木はありませんが、菅原道真公が祀られており、合格祈願すれば満開の桜があなたの心に咲くかも!
桜天神社
名古屋市中区錦2-4-6
TEL 052-231-4879
NO
043
「徳川美術館」には、清閑な茶室、黄金色に輝く広間、檜造りの能舞台が再現された展示室に、作品が展示されています。大名が生活していた世界を感じながら、優雅な気分で?!ご覧ください。
徳川美術館
名古屋市東区徳川町1017
TEL 052-935-6262
NO
025
名古屋城の石垣には、諸大名が自分の運んだ石を他大名の石と区別するために、様々な模様や記号が刻まれています。中には、扇子、軍配などユーモラスな印もあるので、石垣を見ながら散策してみても楽しいよ!
名古屋城
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
015
名古屋城のお堀には、シカが2頭住んでいます。奈良に行かなくてもシカに会えるよ!
名古屋城 お堀
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
020
「東山動植物園」には、イケメンゴリラで話題となったシャバーニが生活しています。常にギャラリーが絶えないシャバーニの他にも個性豊かな動物がたくさん。その目で確かめに来てね!
東山動植物園
名古屋市千種区東山元町3-70
TEL 052-782-2111
NO
075
「喫茶マウンテン」は、生クリームと小倉の抹茶スパゲッティなど、奇食と名高い料理の数々を提供し、長年愛されている喫茶店です。SNS映えは保証します!登頂(完食)を目指して、注文してね!
喫茶マウンテン
名古屋市昭和区滝川町47-86
TEL 052-832-0897
NO
064
名古屋駅には、多くのアート作品が飾られています。名古屋駅の地下通路「ルーセントアベニュー」には、草原や海の動物たちが描かれ、道案内してくれたり、赤と青と黄色のステンドガラスが足元を美しく照らす、吉田重信の作品「無限の光」を観ることができます。
ルーセントアベニュー
名古屋市西区牛島町6-1
TEL 052-589-0631
NO
051
「徳川園」は、尾張徳川家の大名屋敷跡を整備した日本庭園で、池と岩組み、滝に樹林と日本の自然を表現しています。紅葉シーズンは必見で、赤く染まった美しい庭園があなたの身と心を包み込むことでしょう。
徳川園
名古屋市東区徳川町1001
TEL 052-935-8988
NO
034
熱田神宮にある「清水社」には、世界三大美女である楊貴妃の石塔と云われる苔生した石があり、この石を囲む泉の水で肌を洗うと、楊貴妃のような美肌になると云われています。美しさと運命を求める女性は、熱田さんに行くべし!!
熱田神宮
名古屋市熱田区神宮1-1-1
TEL 052-671-4153
NO
089
あおなみ線 荒子駅前には、前田利家が「犬千代」と呼ばれていた幼少期を再現した銅像と「まつの像」が建っています。加賀百万石物語のはじまりを感じられる、利家とまつの姿を見て、あなたも豊かになりますように~
前田利家公初陣之像
名古屋市中川区吉良町138-2
NO
030
名古屋市に本社を持つ世界的な洋食器メーカーノリタケが設立した「ノリタケの森」は、美しい赤レンガ建築とノリタケの歴史や食器、レストランなどがある複合施設です。ノリタケの美学を五感で感じてみてください。
ノリタケの森
名古屋市西区則武新町3-1-36
TEL 052-561-7114
NO
050
名古屋城の石垣工事を指揮した加藤清正は、わずか3カ月足らずで工事を終えてしまったと伝えられています。ただ、名古屋城の石垣に「清正石」という名の巨大な石がありますが、実はその石垣は黒田長政の担当だったとのこと…
名古屋城 清正石
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
019
徳川美術館」に隣接する日本料理「宝善亭」には、織田信長が徳川家康を安土城でもてなした時の饗応膳を再現した、特別なランチメニュー「信長御膳」があります。家康の気持ちになって味わってみてね!※要予約(3日前)
徳川美術館 日本料理 宝善亭
名古屋市東区徳川町1017
TEL 052-937-0147
NO
026
名古屋城には、「麺類食堂」というきしめん屋が存在します。きしめんは、名古屋めしの代表選手ですので、ぜひ足を運んでみて!
名古屋城 麺類食堂
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-211-4509
NO
018
尾張徳川家の祈願所として建立された「興正寺」は、茶の湯や写経、瞑想といった体験ができたり、毎月開催されるマルシェが人気のお寺です。マルシェでしか手に入らない掘り出し物をお土産にしたら喜ばれるかも!
八事山 興正寺
名古屋市昭和区八事本町78
TEL 052-832-2801
NO
041
「東谷山フルーツパーク」は、恵まれた自然環境の中に果樹園や世界の熱帯果樹温室、くだもの館などがある農業公園です。果樹園で収穫された果物は、園内の売店で販売(時期によっては収穫体験もできます)。心もフルーティ~に!
東谷山フルーツパーク
名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110
TEL 052-736-3344
NO
097
1933年に竣工した「名古屋市役所」の共用部は、見学が可能です。国会議事堂と同じ大理石が使われている重厚な雰囲気の中央広間は、高さ20mもある吹き抜けで、アーチ型の梁が美しく連なり、上階から見下ろすと、階段がだまし絵のように見えます。
名古屋市役所
名古屋市中区三の丸3-1-1
TEL 052-961-1111
NO
078
「名古屋東照宮」は、徳川家康を祀った神社で、唐門といわれる門の奥にある本殿は黒を基調としており、厳格な雰囲気漂うパワースポットです。日光東照宮も素敵だけど、家康通は、名古屋の東照宮へGO!
名古屋東照宮
名古屋市中区丸の内2-3-37
TEL 052-231-4010
NO
040
名古屋城を美しく撮影したい人は、西之丸エリアの空堀の外からがおすすめです。石垣を含めた迫力の天守閣をぜひ、収めてみて!
名古屋城
名古屋市中区本丸1−1
TEL 052-231-1700
NO
016
MOVIE
名古屋のワォ!を
動画で紹介します!
TOUR
名古屋のワォ!が
体験できるツアーを紹介します!
※ツアーの詳細につきましては
各旅行会社へお問い合わせください。